寒さ対策の秘訣ご存知ですか?
Venla + CINQ/ヴェンラ+サンク
フィンランドの首都ヘルシンキでは11月〜4月頃まで、最低気温が0度を下回る日が続きます。そんな寒さの厳しい(厳しい、という表現が優しすぎるほどの)フィンランドの温かな靴下が届きました。
アクリルの保温性、ナイロンの耐久性と速乾性、そしてウールの調湿機能と断熱性。素材の特性を生かした組成で、極寒のフィンランドの人々の足を寒さから守っています。
「暮らしの手帳」元編集長である松浦弥太郎さんは、氏の身の回りの愛すべき物とのエピソードを綴った著書「続・日々の100」(青山出版社)の中で、「エベレストで着るようなダウンジャケットを着ていながら、寒い寒いと言う人がたまにいるが、見るとたいがい足首と手首の防寒ができていない」と表現しています。特に足元を温めることが高い防寒効果があることはご承知の通り。
試しに冷え性の妻にプレゼントして1シーズン使ってもらったところ、「もうこの靴下なしでは冬は越せない」との事。主に夜入浴後から就寝まで履いているのですが、ウールの性能の高さで蒸れることもなく、快適だそうです。
組成もさることながら、内側がその名の通りもこもことファーのように起毛しており体の熱をしっかり蓄えて保温します。
ピンからキリまである靴下の中ではお値段のする方だとは思いますが、グッドデザイン、そして体に優しく永く使える防寒、節電グッズと考えれば逆に優れたコストパフォーマンスではないでしょうか。
こちらは吉祥寺のライフスタイルショップ、CINQさんのオリジナルデザインです。
素材 / ウール20%ナイロン30%アクリル50%
サイズ / ladies'約22.5〜25cm用
ブランド / venla
デザイナー / cinq
原産国 / Finland
ご留意点 / 洗濯は水温40度まで・アイロンは低温・ドライ可(セキユ系)・塩素系漂白は不可・タンブラー乾燥は不可
タンブラー乾燥はさけて下さい。中性洗剤で手洗いもしくは手洗いモードで洗濯して下さい。
画面上の色味はお使いのモニターやブラウザや設定により実物とは異なる場合があります。